CDラベラーキット
製品イメージ 購入日 4/24(木)
購入場所 大阪日本橋 ソフマップ1号店
購入価格 \8,899(税抜)
個人的評価 ★★★
 これ、実は自分の金で買ったものではない。知り合いのOさんに頼まれて購入したソフト・・・というか、ソフトとそれを使って印刷したラベルをCDに貼り付けるツールが合体したものである。実物は写真に写っているのでそれを見てください。目的は、オリジナルのCDラベルを作り、それを焼いたCD-Rに貼り付けて、オリジナルCDの出来上がりってやつだ。
 このソフト、実は前から目をつけていたのである。日本橋に出始めた当初はソフマップ等の大型店にはなく、輸入CD専門店に並んでいて、かなり買おうかどうか迷ったんだけど、「うちにはカラープリンタがない→作っても白黒のみ→イマイチつまんない」ということで買わなかったソフトなのである。今でこそ追加専用ラベルシールも売ってるけど、当時はそれもなかったしね。たまたまO氏の家に遊びに行ったときにその話をしたら「すぐ買う!」ということになった。
 で、翌日日本橋に出かけた訳だけど、売り切れ。ソフマップにあれだけならべてあったのに、1本もないのだ。パソコン業界の風潮か日本橋の特性かはわからないけど、売れ出すと一気になくなるのである。どうやら、そのタイミングにぴったりあってしまったらしい。
 結局毎日間ずーっとチェックしていて、3日目に「倉庫の隅に忘れてあった最後の1本」という感じで店頭に出たものを入手した。ついでに追加用のラベル(\2,799)も購入することにした。
 俺は使ってないから詳しいことはわからないんだけど、印刷は1シートで3枚のラベルが印刷できて、専用ソフトのおかげで印刷も比較的楽ちんらしい。但し、ダイアログで使用しているフォントが日本語を表示できないのでMSゴシックなどのフォントが選択しにくいのと、編集で文字フォントを入れ替えようとダイヤログを出すと、設定がリセットされて色などを再設定しないといけないのが面倒、ということだ。漢字フォントがうまく選択できないことについては、SendFont等を使用すれば解決するでしょう。
日記一覧に戻る

Copyright & Designed by Scop